アーティスト別にお届けしている「おすすめランキング」、今回のアーティストは、”Sunny Sweeney”(サニー・スウィーニー)です。
第10位:”Fall For Me”
セカンド・アルバム”Concrete”に収録されている曲です。
このアルバム”Concrete”のロック路線への転換が功を奏して、”Sunny Sweeney”が、カントリー・ミュージックのみならず、幅広い音楽層に受け入れられるようになりました。
この”Fall for Me”も、ロック好きのみなさまに、きっと気に入っていただける一曲だと思います。
![]() | 新品価格 |

第9位:”Used Cars”
3作目のアルバム”Provoked”からの一曲です。
アルバム”Provoked”は、前作のアルバム”Concrete”からさらに、ロック色を強めた作品が多く収録されています。
この”Used Cars”の音もかなり強めのロック・ナンバーです。
![]() | 新品価格 |

第8位:”Backhanded Compliment”
再び、アルバム”Provoked”からの一曲です。
懐かしくもほんわかとした空気が漂ってくる一曲です。
カントリー・ミュージックでもありそうで今までにないようなユニークで愛らしいメロディーです。
第7位:”Trophy”
4作目のアルバム”Torphy”の表題曲です。
レゲエのリズムを取り入れた斬新なカントリー・ミュージックです。
典型的なカントリー・ミュージックのシンガー”Sunny Sweeney”の歌声とレゲエのリズムの相性は意外にもマッチしています。
![]() | 新品価格 |

第6位:”Ten Years Pass”
デビュー・アルバム”Heartbreaker’s Hall of Fame”からの一曲です。
カントリー・ミュージック一辺倒(カントリー・ミュージック・ファンにしてみれば「それがどうした」ということでしょうが)のこのアルバムから、名曲目白押しの次作の”Concrete”への橋渡しとなる曲です。
![]() | 新品価格 |

第5位:”Front Row Seats”
アルバム”Provoked”からの一曲です。
親しみやすいメロディー・ラインが印象的で、何度も頭の中で、あのフレーズがこだましています。
さわやかな清涼感が駆け抜けていく一曲です。
第4位:”Second Guessing ”
しつこいようですが、アルバム”Provoked”からの一曲です。
このアルバムの中でも一押しの曲です。
楽曲の良さはピカイチです。
第3位:”Staying’s Worse Than Leaving”
アルバム”Concrete”からの一曲で、名曲ぞろいのアルバムの中で、そのうちのひとつに挙げられる曲です。
前奏のギターのフレーズを聴いただけで、この曲がただものではないと感じることでしょう。
カントリー・ミュージック特有の歌声の”Sunny Sweeney”が、堂々のロック・シンガーとしての歌いっぷりです。
第2位:”From A Table Away”
またまた、アルバム”Concrete”からの一曲で、”Sunny Sweeney”の代表曲ともなっている曲です。
この曲もイントロの数秒で勝負ありといった楽曲の良さが光る曲です。
“Sunny Sweeney”のあのカントリー・ミュージックを歌うために生まれた天性の歌声が聞こえたら
もう秒殺です。
カントリー・ミュージックのテイストがふんだんに使われたロック調の曲で、両者の音楽の良さが見事に融合されています。
第1位:”It Wrecks Me”
さらに、アルバム”Concrete”からの一曲で、”Staying’s Worse Than Leaving”、”From A Table Away”の2大名曲をおさえての堂々の一位です。
最初にこの曲を聴いた瞬間に、”It Wrecks Me”完全にやられました。
曲の隅々まで、素晴らしく、高揚する気持ちに抗うことは本能的に無理です。
コメント