【洋楽】おすすめアルバム~”Surrender” : “Jane Monheit”(ジェーン・モンハイト)

ジャズ入門

ロック・ファンのみなさまに、ロック・ファンの目線でジャズの魅力とおすすめのアーティストとそのアルバムをご紹介したいと思います。

今回、ご紹介するアルバムは、”Jane Monheit”:(ジェーン・モンハイト)の”Surrender”です。

“Jane Monheit”の歌のうまさは折り紙付きですが、このアルバム”Surrender”で、彼女の歌声の透明度はますます高まったように感じます。

“Jane Moneheit”の透き通った美しい歌声を、オーケストラの音をバックに存分に味わえる贅沢なアルバムです。

曲目リスト

  1. If You Went Away
  2. Surrender
  3. Rio de Maio
  4. Like A Lover
  5. So Tinha De Ser Com Voce
  6. So Many Stars
  7. Moon River
  8. Overjoyed
  9. Caminhos Cruzados
  10. A Time for Love

ストリングスよりも美しい歌声

1曲目の”If You Went Away”:

いきなり重層的なストリングス・サウンドから始まる贅沢な仕様です。

しかし、それ以上に驚いたのが、”Jane Moneheit”の透き通った美しい歌声です。

これまでもリリースしたアルバムを聴いても、彼女の歌のうまさと、美しい歌声は周知のとおりでしたが、ここまで歌声に透明度が増しているとは想像していませんでした。

2曲目の”Surrender”:

アルバムのタイトルに選ばれた曲”Surrender”です。

ピアノとギターが絡み合う前奏が始まると、その後は、”Jane Monheit”の歌声に、まるで魔法にかけられたようにぐいぐいと引き込まれ、間奏のギターのソロで我に返るといった始末です。

5曲目の”So Tinha De Ser Com Voce”:

透き通っているだけではなく、実に艶っぽい歌声に、秒殺されたひとも多いのではないでしょうか。

アコースティック・ギターや電子オルガン、サックスまでもが、あきらかに艶っぽさが伝染しています。

6曲目の”So Many Stars”:

原曲を作った”Sergio Mendes”「セルジオ・メンデス」自らがアレンジとプロデュースを手掛けた”So Many Stars”です。

言わば、本人お墨付きのカバーです。

7曲目の”Moon River”:

映画「ティファニーで朝食を」の一場面で、オードリーヘップバーンが歌い、一躍有名になった曲で、その後、数多くのアーティストがとりあげています。

しかしながら、作曲者のヘンリー・マンシーニ自身は、「この曲はオードリーのために書かれた曲で、彼女のものこそが、最高のムーン・リバーだ。」と語っています。

“Jane Moneheit”の”Moon River”を聴いた後でも同じことを言うのでしょうか。

8曲目の”Overjoyed”:

原曲は、”Stevie Wonder”「スティービー・ワンダー」の作品です。

原曲もかなり素晴らしいできなので、カバーするのは勇気がいると思いますが、”Jane Monheit”の類まれなる歌唱力は、それをなんなくやってのけました。

ムーディーなサックスのメロディーのおまけつきで・・・。

>”Jane Monheit”に関する記事はこちらから

Surrender

新品価格
¥1,900から
(2019/11/24 15:54時点)