甦った! Legends~Rewind Festivalで復活Live!

洋楽 おまけコーナー

最近、うれしいムーブメントがあります。

思い出の中だけにしか存在しないと思っていた憧れのアーティストが、復活してステージ上で往時の名曲を再び披露してくれています。

涙が出そうなぐらい嬉しいできごとです。

今回は、今も頑張っている往年のスターをご紹介します。

まだまだ若い者には、負けていません。

万歳! REWIND FESTIVAL!

“Supertramp” : “Logical Song”

まずは、”Supertamp”の”Logical Song”(アルバム”Breakfast in America”に収録)。

“Roger Hodgson”一人で頑張っています。

>”Supertramp”に関する記事はこちらから

アルバム”Breakfast in America”に関する記事はこちらから

BREAKFAST IN AMERICA

新品価格
¥688から
(2016/12/6 22:51時点)

“Spandau Ballet” : “True”

続いては、”Spandau Ballet”の”True”(アルバム”True”に収録)。

往年の美男子”Tony Hadley”も、杉良太郎ばりに貫禄がつきました。

しかし、美声は健在です。

>”Spandau Ballet”に関する記事はこちらから

>アルバム”True”に関する記事はこちらから

True

新品価格
¥392から
(2016/12/6 23:04時点)

“OMD” : “Tesla Girl”

そして、”OMD”の”Tesla Girl”(アルバム”Junk Culture”に収録)。

息が続かないのはご愛嬌。激しい曲でも頑張って踊りながらベースキターも弾いて歌っています。

>”OMD”に関する記事はこちらから

アルバム”Junk Culture”に関する記事はこちらから

Junk Culture

新品価格
¥586から
(2016/12/6 23:17時点)

“Sad Cafe” : “I Believe”

まだまだ続きます、”Sad Cafe”の”I Believe”(アルバム”Fanx Ta-Ra”に収録)。

さすが、演奏技術は衰えを知りません。

>”Sad Cafe”に関する記事はこちらから

>アルバム”Fanx Ta-Ra”に関する記事はこちらから

悲しき酒場の唄

新品価格
¥2,251から
(2016/12/6 23:45時点)

“10cc” : “Dreadlock Holiday”

なんと東京で披露してくれました。

歌詞の部分に”Tokyo”と入れてくれるサービスぶりです。

“10cc”の”Dreadlock Holiday”(アルバム”Bloody Tourist”に収録)です。

“Eric Stewart” と “Graham Gouldman” のコンビが揃って演奏してくれているのは有難いことです。

>”10cc”に関する記事はこちらから

>アルバム”Bloody Tourist”に関する記事はこちらから

Bloody Tourists

新品価格
¥474から
(2016/12/7 00:02時点)

“ABC” : “The Look of Love”

“ABC”の”The Look of Love”(アルバム”Lexicon of Love”に収録)。

年歳を重ねても、相変わらずスタイリッシュな”Martin Fly”です。

歌声が当時とあまり変わりませんね。立派です。

>”ABC”に関する記事はこちらから

Lexicon of Love

新品価格
¥523から
(2016/12/7 23:05時点)

“Human League” : “Don’t You Want Me”

“Human League”の大ヒット曲”Don’t You Want Me”(アルバム”Dare”に収録)。

往年の伊達男”Philip Oakey”、2人の女性ボーカルの”Susan Ann Sulley”、”Joanne Catherall”も引き連れています。

>”Human League”に関する記事はこちらから

アルバム”Dare”に関する記事はこちらから

Dare: Deluxe Edition

新品価格
¥3,257から
(2016/12/7 23:27時点)

“Nik kershaw” : “Wouldnt it be good”

“Nik kershaw”の”Wouldnt it be good”です。

声を聴くまでは、にわかに本人とは思えなかったです。

すごいイメージ・チェンジですね。

Riddle: Expanded Edition

新品価格
¥1,355から
(2016/12/7 23:41時点)

“Soft Cell” : “Tainted Love”

“Soft Cell”の”Tainted Love”(アルバム”Non-Stop Erotic Cabaret”に収録)です。

“Marc Almond”、ずいぶん丸くなりましたね。 体型のことでありませんよ。

“Soft Cell”に関する記事はこちらから

アルバム”Non-Stop Erotic Cabaret”に関する記事はこちらから

Non-Stop Erotic Cabaret

新品価格
¥680から
(2016/12/8 22:25時点)

“Hair Cut 100” : “Fantastic Day”

“Hair Cut 100″の”Fantastic Day”(アルバム”Pelican West”に収録)です。

好青年だった”Nick Heyward”も、おじさまになりました。

“REWIND FESTIVAL”(「ねじを巻もどすフェスティバル」とはよく言ったものです)、夢のようなイベントです。

会場にいた人にとって、この日は文字通り”Fantastic Day”だっとことでしょう。

>”Hair Cut 100″に関する記事はこちらから

Pelican West (Reis)

新品価格
¥457から
(2016/12/8 22:29時点)

Howard Jones” : “What Is love?”

“Howard Jones”の”What Is love?”(アルバム”Human’s Lib”に収録)です。

おしゃれな”Howard Jones”、中年になっても「おしゃれ心」を失っていません。

Human’s Lib

新品価格
¥1,576から
(2016/12/8 22:48時点)

“Thompson Twins” : “Hold Me Now”

“Thompson Twins”の”Hold Me Now”(アルバム”Into the Gap”に収録)です。

>”Thompson Twins”に関する記事はこちらから

>アルバム”Into the Gap”に関する記事はこちらから

Into the Gap

新品価格
¥745から
(2016/12/8 23:14時点)